イベント・お祭り 下関総合車両所で「鉄道ふれあいフェスタ」入場無料 10/18 開催! 2025年10月15日 JR西日本は、2025年10月18日(土)に山口県の「下関総合車両所」で一般公開イベント「鉄道ふれあいフェスタ2025」を開催します。10時〜15時・入場無料はです。 <開催内容> ・大型クレーンによる車両吊り上げ実演 ・ミニ新幹線乗車体験・お絵かき列車・子ども制服撮影会 ・ホーム・踏切・非常ボタン操作や軌道自転車体... yoshikatsu
号外 宮崎県内の「バス無料デー」今日も実施! 10・12月に計4日間 2025年10月15日 宮崎県などで構成する「県バス利用促進協議会」は、バス利用促進のため、10月と12月に各2日ずつ「バス無料デー」を実施する。 対象日は10月15日・19日、12月17日・21日の計4日間で、今日15日は第一回目の対象日だ。県内の一般路線バス(高速バス・鹿児島交通を除く)が無料。宮崎交通や高崎観光バスなど5社のほか、延岡... yoshikatsu
イベント・お祭り 防災を楽しく学べる「町田市 防災フェスタ」TOKYO MER車両展示も 2025年10月15日 「町田市防災フェスタ2025」は、幅広い世代に防災意識を高めてもらうための“楽しく学べる”体験型イベントとして開催されます。今回は過去最大規模「町田シバヒロ」と、隣接する「町田第一小学校」の2会場で実施。町田シバヒロに19ブース、町田一小に21ブースを設け、2会場で計40ブースが登場します。 内容は、 ・気象予報士・... yoshikatsu
イベント・お祭り 埼玉・草加市の秋の風物詩「草加ふささら祭り」11/1(土)開催! 2025年10月15日 「草加ふささら祭り」は、草加市の秋を代表する市民参加型イベント。令和7年11月1日(土)に開催されます。会場は、まつばら綾瀬川公園、草加松原遊歩道、市道1050号線などで、午前9時30分~午後4時30分まで行われます。 内容は、パレード、ダンスフェス、模擬店、花火大会など多彩で、まち全体が祭り一色に包まれます。この祭... yoshikatsu
新情報発信 大井川鐵道「黒いSL」が修理完了!11/21日~ 営業運行を再開! 2025年10月15日 静岡県の大井川鐵道は、1930年製の蒸気機関車「C10形8号機」の営業運転を、2025年11月21日に再開すると発表しました。 同機は、現在同社が運用できる2台のうちの1台で、もう一方が「きかんしゃトーマス号」であるため、唯一の「黒いSL」として復活します。ファンには待ちに待った、たまらないニュースですね! 5月に不... yoshikatsu
想い出作り JR埼京線「開業40周年 ご当地ガチャタマ」登場!赤羽線103系も 2025年10月15日 JR埼京線の開業40周年を記念した「ガチャタマシリーズ」の新作が登場。 発売元のアルシェとJR東日本が共同企画し、マニア心をくすぐる全10種類がラインアップされているぞ。 最も懐かしいのは、埼京線の前身「赤羽線」で走っていた黄色の103系電車。通勤ラッシュでは乗車率250%超という時代もあったという伝説の電車だ。ほか... yoshikatsu
新情報発信 千葉市「市民の日」を祝しポートタワーなど、約30施設を無料開放! 2025年10月15日 10月18日の「千葉市民の日」を記念して、千葉市では以下の施設が無料開放されます。市民の日は1991年10月18日に政令市移行の政令が公布されたことにちなみ、市民に古里への愛着と誇りを持ってもらおうと95年に制定された日です。 ◆千葉ポートタワー:18日に入館無料。 ◆千葉市美術館:「開館30周年記念 未来/追想 千... yoshikatsu
イベント・お祭り 「谷塚氷川神社祭礼 x 和ロウィン」お祭りとハロウィンの融合! 2025年10月15日 2025年10月19日(日)、埼玉県草加市の東武スカイツリーライン谷塚駅近くで「谷塚氷川神社祭礼 with 和ロウィン」が開催されます! 伝統的な和のお祭りとハロウィンが融合した、2倍楽しいイベントで、お神輿・仮装行列・和太鼓・阿波踊りパレードなどが楽しめますよ!さらにキッチンカーや露店も多数出店し、イベントの賑わい... yoshikatsu
旅グルメ 築地銀だこ「たまごっちのプチプチおみせっち」と夢コラボ! 2025年10月15日 築地銀だことたまごっちのコラボレーションは、まさに夢のコラボ!「だんらんパック」は楽しいおうち時間を提供してくれること間違いなしですね。たこ焼きを囲んで、たまごっちの世界に浸るのは最高の組み合わせです。家族の団らんが一層楽しくなりますね!ぜひ、皆さんもご賞味あれ~ 「築地銀だこ」は、人気ゲーム「たまごっちのプチプチお... yoshikatsu