
10月18日の「千葉市民の日」を記念して、千葉市では以下の施設が無料開放されます。市民の日は1991年10月18日に政令市移行の政令が公布されたことにちなみ、市民に古里への愛着と誇りを持ってもらおうと95年に制定された日です。
◆千葉ポートタワー:18日に入館無料。
◆千葉市美術館:「開館30周年記念 未来/追想 千葉市美術館と現代美術」展を18日に無料公開。
◆千葉市科学館:17日~19日の3日間、常設展示室とプラネタリウムを無料開放。
◆その他:体育館など市内の26施設も無料で利用可能(施設ごとに実施日が異なる)。詳細は、市ホームページで。
<関連する記事>
![]() |
18日は千葉市民の日 ポートタワーなど無料開放 千葉市は18日の「市民の日」を記念して、市美術館や市科学館、千葉ポートタワーを無料開放する。 市美術館は、企画展「開館30周年記念 未来/追想 … (出典:千葉日報オンライン) |