ピックアップ記事
JR高崎支社、SL機関車トラブルでEL機関車ピンチヒッターで登場!

 

JR東日本高崎支社は、SL機関車の運用離脱に伴い、8月9日以降の一部「SLぐんま」列車を電気機関車(EL)けん引に変更すると発表。今回のEL機関車けん引は、高崎支社管内では約半年ぶりの復活で、かえって貴重な編成が楽しめるレアケースとなっています。列車名は当初のままで、SLファンだけでなく鉄道ファンにも注目の運行です。指定券購入者で乗車を取り止める場合は、無手数料で払い戻しも可能です。

 

<ツイッターの反応>

 

鉄道コム(総合)
@tetsudo_com

SLトラブルで高崎エリアの「EL列車」が復活 8月9日~11日に運転 tetsudo.com/news/3665/

(出典 @tetsudo_com)

檜田 将司
@Hida_Masashi

"SLトラブルで高崎エリアの「EL列車」が復活 8月9日~11日に運転" l.smartnews.com/m-5WRNnm5q/Ojg…

(出典 @Hida_Masashi)

武内久和
@HISAKAZU8500

SLトラブルで高崎エリアの「EL列車」が復活 8月9日~11日に運転(鉄道コム) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/f0807…

(出典 @HISAKAZU8500)

青列車SleeperExpressJNR
@EF61701

SLトラブルで高崎エリアの「EL列車」が復活 8月9日~11日に運転 msn.com/ja-jp/money/ot… その日は仕事で到底行けないけれど、寧ろSLより貴重なだけに行けるものなら乗りに行きたいね(^^)/ ブレーキ不緩解だったD51498大丈夫かなぁ? いっそのこと代わりの蒸機復活させるか? (例えばC58239とか…)

(出典 @EF61701)

ピックアップ記事

Xでフォローしよう

おすすめの記事