ぷち旅 ぶらり散歩 夜の柴又帝釈天が美しすぎる!新・寅さんまつり開催中!8/24まで 2025年8月24日 この週末は柴又帝釈天で開催される「新・寅さんまつり」に足を運び、夜のライトアップを楽しんでみてはいかがでしょうか。光と影のコントラストが美しい、特別な体験になること間違いなしです! ◆8月23日(土)と24日(日)に開催。 ※柴又帝釈天(正式名:題経寺)は、東京都葛飾区柴又にある日蓮宗の寺院で、本尊は帝釈天。1629... yoshikatsu
ぷち旅 ぶらり散歩 日本橋高島屋で、企画展「闇市と都市」開催!9月13日(土)〜 2025年8月23日 日本橋高島屋4階「高島屋史料館TOKYO」で開催される企画展「闇市と都市」は、戦後東京の都市空間とその形成過程を探る貴重な展示です。この歴史的な背景を通じて、多くの人々がどのように生活を営み、文化を育んできたのかを知ることができます。特に、闇市の実像やここから生まれた文化の影響について、忘れてはいけない重要な視点が盛... yoshikatsu
ぷち旅 ぶらり散歩 東京湾の自然島「猿島」来島者が過去最多!ラピュタの世界観も話題! 2025年8月22日 東京湾に位置する猿島が、今最も注目されています!昨年の来島者数が20万人を超え、今年は過去最高を更新しそうとのこと!横須賀の三笠公園から船で片道10分で行ける手軽さで、釣りやBBQ客などで人気はあったが、近年は「まるでラピュタの世界へ迷い込んだ様な非日常感」がSNS映えを求める層に刺さり、人気を後押ししているのだろう... yoshikatsu
ぷち旅 ぶらり散歩 仙台市「台湾ランタン祭 SENDAI 2025」いよいよフィナーレ! 2025年8月22日 「台湾ランタン祭SENDAI2025」の盛り上がりが最高潮に達するフィナーレが近づいています。ランタンはただの飾りではなく、台湾の文化や伝統が詰まったもの。毎年多くの人々が集まり、感動や希望を分かち合う場となっているこの祭りは、地域とのつながりを感じる素敵な機会です。今年のフィナーレは特に期待が高まりますね。皆さんも... yoshikatsu
ぷち旅 ぶらり散歩 本日より、国分寺駅ココブンジプラザで「鉄道模型イベント」! 2025年8月22日 JR国分寺駅の「ココブンジプラザ」で、2025年8月22日~24日に「鉄道模型広場 in ココブンジプラザ」が開催されます。会場は5階リオンホール、入場無料で10時~16時。プラレールによる立体コースや持参模型の走行体験、鉄道写真・映像展示、日立製作所製の海外電車模型展示などが行われます。さらに「鉄道模型カフェコーナ... yoshikatsu
ぷち旅 ぶらり散歩 JR五能線、「アニメ聖地巡礼」など観光列車での沿線観光強化! 2025年8月20日 JR五能線は、2年続きの大雨被害から復活し、観光列車「リゾートしらかみ」がインバウンド客を中心に人気を集めている。沿線には白神山地や日本海の断崖、岩木山などの景勝地があり、人気漫画「スラムダンク」の聖地「能代駅」ではバスケ体験や地元特産品の提供、十二湖駅では青池など自然散策が楽しめる。木造駅の巨大土偶駅舎などユニーク... yoshikatsu
ぷち旅 ぶらり散歩 八重洲口「宵路灯籠」開催!灯篭100基とプロジェクションマッピング! 2025年8月20日 今年の夏も東京駅が特別な光景で彩られる「宵路灯籠2025」が開催されます。約100基の灯籠が放つ柔らかな光が、忙しい都市の中でほっと一息つける癒しの空間を提供してくれます。また、全長40メートルのプロジェクションマッピング花火が八重洲の空を華やかに飾り、訪れる人々を驚かせることでしょう。ぜひ、家族や友人と一緒に訪れて... yoshikatsu
ぷち旅 ぶらり散歩 高崎市「はにわの里 ひまわり迷路」で6万本が満開!8月末まで 2025年8月19日 群馬県高崎市の「はにわの里ひまわり迷路」のひまわり達が、見事に満開を迎えました!6万本のひまわりが太陽の光を浴びて、まるで黄金の海のような美しさです。この素晴らしい光景は、ぜひ直接足を運んで体験していただきたいです。秋の訪れを前に、一瞬の夏の思い出を作るチャンスですよ。 <関連する記事> ひまわり迷路で6万本満開... yoshikatsu
ぷち旅 ぶらり散歩 おしゃべりOK!国立西洋美術館「にぎやかサタデー」8/23開催! 2025年8月19日 国立西洋美術館(東京・上野)は8月23日に「にぎやかサタデー」を開催する。これは、子供から高齢者まで気軽に会話しながら美術館を楽しめる日で、2023年から始まり今年で3回目。館内にはベビーカー置き場や赤ちゃん休憩室、キッズスペース付き休憩エリアを用意。常設展ではモネやルノワールの作品を題材に、ポストカードを手がかりに... yoshikatsu
ぷち旅 ぶらり散歩 茨城「ひたち海浜公園」でコキアが見ごろ!約4万本の緑の絨毯! 2025年8月19日 茨城県「ひたち海浜公園」のコキアが見頃を迎え、真夏の太陽を浴びて存在感を増しています!この美しい緑色の絨毯の中で、自然の美しさを堪能しながらリフレッシュするのは格別です。訪れた際には、ぜひその魅力を体感してみてください。 ※コキアは「ほうき草」とも呼ばれ「もふもふ」とした質感が特徴で球形に育つ。公園によると、緑葉は9... yoshikatsu