イベント・お祭り 札幌市アカプラ「鉄道フェスティバル in 北海道」9/20 開催! 2025年9月1日 「鉄道フェスティバルin北海道」は、鉄道ファンにとって夢のようなイベントです。9月20日(土)札幌市北3条広場「アカプラ」で開催されるこの祭りでは、最新の鉄道技術や歴史的な車両が展示され、来場者はさまざまなアクティビティを楽しむことができます。家族連れや鉄道初心者も楽しめるプログラムが充実しているので、ぜひご参加くだ... yoshikatsu
ぷち旅 ぶらり散歩 まるでハワイ「小坪海浜公園」鎌倉駅からバスで10分のリゾート! 2025年9月1日 神奈川県逗子市の「小坪海浜公園」は、鎌倉駅や逗子駅からバスで約10分、都心からも1時間ほどでアクセスできるリゾート気分が満喫できる公園です。海沿いに並ぶヤシの木や青い海の景色はまるでハワイのようで、展望スポットからは相模湾や富士山を望むこともできます。広大ではないものの、非日常感を味わえる癒しの場所で、潮風に吹かれな... yoshikatsu
号外 仙台駅前「旧さくら野百貨店」廃墟となり8年、ようやく解体へ! 2025年9月1日 仙台市内の超一等地、仙台駅前に8年間放置された廃墟「旧さくら野百貨店」の解体がついに始まるというニュースは、仙台市民にとって嬉しい前進ですね。このビルが長年放置されていただけに、地域の活性化にもつながることを期待します。 ※戦後間もない1946年に「丸光」として創業し、やがて「さくら野百貨店仙台店」として仙台のランド... yoshikatsu
イベント・お祭り 横須賀「YOKOSUKA REGGAE BASH」大規模無料フェス、今年も! 2025年9月1日 今年で第3回目となる「YOKOSUKA REGGAE BASH」は、横須賀市夏島グラウンド特設会場で入場無料で開催される野外音楽イベントです。昨年は2日間で4.2万人を動員し、今年もRUEED、PUSHIM、CHEHONなど豪華アーティストから新世代まで幅広い出演者が集結!メインステージとサウンドシステムエリアの2ス... yoshikatsu
イベント・お祭り 神奈川の夏を締めくくる「相模原納涼花火大会」9/6(土) 開催! 2025年9月1日 神奈川県相模原市の夏の風物詩「第52回相模原納涼花火大会」が遂に開催されますね!今年は9月6日(土)の開催ということで、夏の思い出をひときわ彩るイベントになりそうです。名物企画の復活もとても楽しみで、家族や友人と共に素敵な夜を過ごせること間違いなしです。みなさん、ぜひ足を運んで、花火と共に相模原の魅力を堪能しましょう... yoshikatsu
ぷち旅 ぶらり散歩 山梨県、河口湖が深刻な水不足!湖底の「幻の道」が出現! 2025年9月1日 連日の日照り続きで、山梨県河口湖では水不足が深刻な状態。本来は湖面に浮かんでいる「六角堂」も、地続きで歩いて行ける状態になっています。この道は本来、湖底に沈んでいる「幻の道」と呼ばれ、多くの人々の注目を集めています。湖底に現れたこの道は、自然の力を感じさせると同時に、水資源の大切さを再認識させる出来事です。 <関連... yoshikatsu
新情報発信 よみうりランド「ジュエルミネーション2025」関東最大級の規模! 2025年8月31日 「よみうりランド ジュエルミネーション2025」は、2025年10月23日~2026年4月5日の149日間開催される関東最大級のイルミネーションイベントです。16回目を迎える今回は、「LIGHT is LOVE」をテーマに、人や自然、地球への愛を表現し、サブテーマ「LIGHT HOP⤴」で華やかさや楽しさを演出します... yoshikatsu
想い出作り 道頓堀の凱旋門『大阪松竹座ビル』閉館!100年の歴史に幕。。。 2025年8月31日 大阪・ミナミの道頓堀にある「大阪松竹座ビル(大阪松竹座)」は、大阪の芝居文化や映画文化を支えてきた象徴的な劇場建築です。 1923年に映画館として開場し、西日本随一の映画殿堂として親しまれました。1987年に映画館としては閉館しましたが、建物を保存・改修し、1997年に劇場として再生。現在は歌舞伎や演劇の拠点として、... yoshikatsu
イベント・お祭り 博多人形師が創る「妖怪の世界」100作品! 残暑に涼しい展覧会 2025年8月31日 福岡市で開催されている博多人形師が創る「妖怪人形」の展示会は、まさに妖怪の魅力満載です!100点もの「少し変わった」伝統工芸作品が並ぶ中、残暑に涼しさを感じられるのが嬉しいですね。妖怪というテーマが、博多人形の新たな側面を引き出していて、観る人を惹きつけます。ぜひ、足を運んでこの不思議な世界を体験してみてください。 ... yoshikatsu
イベント・お祭り 村上市、270年の伝統!漁師町の熱い祭り「瀬波大祭」9/3~開催! 2025年8月31日 新潟県村上市の「瀬波大祭」は、瀬波八幡宮の例大祭として毎年9月3日・4日に行われる、約270年の歴史を持つ伝統の祭りです。最大の見どころは19台のおしゃぎり(山車)の巡行で、昼は勇壮な掛け声と囃子が響き、夜は提灯の明かりに照らされ幻想的な雰囲気に包まれます。屋台では村上の鮭料理や地酒も楽しめ、観光客も地域の熱気を体感... yoshikatsu