号外 USJのレストラン「フィネガンズ・バー&グリル」が24年の歴史に幕 2025年11月5日 ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)の人気レストラン「フィネガンズ・バー&グリル」が、11月3日(月・祝)で約24年の歴史に幕を閉じた。 2001年の開園時からニューヨーク・エリアで愛されてきたフルサービスレストランで、アイリッシュパブ風の店内や名物のハーフヤードビール、オニオンブロッサム、さらに『バイオハザー... yoshikatsu
イベント・お祭り 鳥取・円形劇場「シルバニアファミリー40周年記念展」開催中 2025年11月5日 鳥取県倉吉市の「くらよしフィギュアミュージアム」で、発売40周年を記念した「シルバニアファミリー ポップアップパーク」が開催されている(来年1月25日まで)。 幅3.6mの巨大ジオラマやドールハウス作家による精巧な作品、歴代商品の年表が並ぶほか、自分のシルバニアで撮影できるフォトスポットや遊べる体験コーナー、塗り絵な... yoshikatsu
ぷち旅 ぶらり散歩 東京・文京区の六義園で、夜間特別開園&紅葉のライトアップ! 2025年11月5日 東京都文京区の「六義園」では、紅葉が見頃を迎える11月28日(金)~12月9日(火)に、夜間限定の特別観賞イベントを開催します。 通常は閉園している夜の時間帯にライトアップを実施し、庭園の紅葉や土蔵へのプロジェクション投影によって幻想的な雰囲気を楽しめます。 園内には写真映えする撮影スポットも用意され、秋の六義園の魅... yoshikatsu
旅グルメ はま寿司「大切りデカねた祭り」11月5日(水)より全国スタート! 2025年11月5日 はま寿司で「大切りデカねた祭り」が11月5日(水)より、全国656店舗で開催されます。 希少部位の大切りまぐろはらみや、野菜を使った特大5種野菜のかき揚げ握りなどが110円で登場。ほかにも、大粒蒸しほたてや山盛り炙りとろサーモンつつみ、中とろや豚角煮、一本穴子の「至福の一貫」シリーズが味わえる、まさに「神イベント」だ... yoshikatsu
イベント・お祭り さいたま市「西区ふれあいまつり」三橋総合公園で11/8 開催! 2025年11月5日 さいたま市西区で「第23回西区ふれあいまつり」が 2025年11月8日(土) に三橋総合公園で開催されます。 テーマは「西区の魅力、西(さい)発見しよう」。ステージ発表、飲食販売、体験ブースなど多彩な企画が用意され、多目的広場・体育館・にぎやかエリア・トリム広場の各会場でイベントが展開されます。会場へはJR大宮駅から... yoshikatsu
イベント・お祭り 埼玉「武蔵一宮氷川神社・時結びの杜」プロジェクションマッピング 2025年11月5日 埼玉県さいたま市の「武蔵一宮氷川神社」で、初となるプロジェクションマッピング「時結びの杜」が開催されます。 大宮盆栽村の開村100周年を記念した企画で、大宮の歴史や伝統、盆栽文化をテーマに氷川神社の夜の境内をライトアップ。普段入れない夜の神社で、光と映像が織りなす特別な空間を楽しめます。 「時結び」は世代を超える“時... yoshikatsu
お得に旅飯 デジタル版「あしかがフラワーパークイルミネーションきっぷ」発売! 2025年11月5日 東武鉄道から「あしかがフラワーパーク」のイルミネーションをお得に楽しめる「デジタル版・イルミネーションきっぷ」が新登場!スマートに購入&利用が出来るデジタル版は嬉しいですね! 夜の部(15:30~)の割引入園券と、東武線の割引往復乗車券+館林~足利市・佐野間のフリー乗車がセットになった企画きっぷです。足利市や佐野市の... yoshikatsu
イベント・お祭り 東京たま未来メッセで「スポーツ産業の展示体験会」開催!11/7~ 2025年11月5日 『SPOJAM TAMA(スポジャムたま)』は、2025年11月7日(金)・8日(土)に八王子の「東京たま未来メッセ」で開催される、東京都主催の「スポーツ産業展示体験イベント」です。 約50社の企業や大学、プロチームが参加し、スポーツ体験、展示、トーク企画などを通して、競技力向上・健康促進・障がい者スポーツなど多様な... yoshikatsu
新情報発信 すき家、初の「ローストビーフ丼」登場!肉3倍の「メガ」も! 2025年11月5日 「すき家」は11月11日9時から、初の「ローストビーフ丼」を発売する。温かいごはんの上にスライスした自社製ローストビーフをのせ、刻みニンニクとブラックペッパー入りの特製醤油ダレをかけ、別添えのたまごを合わせて味わうメニューだ!サイズは並・ごはん大盛・特盛、そしてメガまで4種類!特にメガは、ごはん大盛に並盛の3倍の肉が... yoshikatsu
イベント・お祭り 横浜そごう「ムーミンマーケット2025」11月7日(金)~開催! 2025年11月4日 2025年は、ムーミン小説が誕生してから80周年の節目の年。 周年テーマは “The door is always open” 誰にでも開かれたムーミンの世界を象徴するフレーズです。 ムーミン谷の仲間たちが描かれた、マーケット限定のオリジナルグッズがずらりと並びます。気ままに暮らすムーミンたちと一緒に、自分だけの“お... yoshikatsu