ピックアップ記事
新潟県「イオン三条店」老朽化のため43年の歴史に幕、10月末か

 

新潟県三条市の総合スーパー「イオン三条店」が、建物老朽化を理由に今秋10月末で閉店し、解体されることが分かった。1982年に「ジャスコ三条店」として開業し、2011年に「イオン三条店」へ改称。2棟構成で地域に親しまれてきたが、43年の歴史に幕を下ろす。地域住民からは、閉店を惜しむ多くの声が寄せられている。
最終営業日は近く発表される予定。

 

<関連する動画>

 

<ツイッターの反応>

 

Oricquen
@oricquen

“【記事更新】イオン三条店(三条市)今秋に閉店へ 10月末で調整か…建物老朽化、解体する方針 | 新潟日報デジタルプラス” (0 users) htn.to/2tRDyS37m3

(出典 @oricquen)

はくたか
@hakutaka_sre

【記事更新】イオン三条店(三条市)今秋に閉店へ 10月末で調整か…建物老朽化、解体する方針|新潟日報デジタルプラス 食品売場は24時間営業で便利だったし、マックもあったなぁ niigata-nippo.co.jp/articles/-/682…

(出典 @hakutaka_sre)

ピックアップ記事

Xでフォローしよう

おすすめの記事