ピックアップ記事
初夏の雪絶景!八幡平アスピーテラインの魅力スポット3選!

 

「八幡平アスピーテライン」が今年も開通しました。特に、今しか見られない「雪の回廊」の迫力は圧巻でした!この初夏限定の景色は本当に素晴らしく、有名なドラゴンアイ以外にも多くの魅力があることを、あらためて実感しました。雄大な自然に囲まれながらのドライブは、本当に素晴らしい1日でした!※夜間は通行止めになるのでご注意下さい。

 

<関連する記事>

 

今年こそ見たい、初夏の雪絶景! 「八幡平アスピーテライン」 ドラゴンアイ以外・雄大展望スポット3選!
岩手県から秋田県まで「八幡平(はちまんたい・標高1,613m)」を貫く道路、「八幡平アスピーテライン(通称“アスピーテライン”)」は毎年4月に開通する。  「鏡沼(…
(出典:BRAVO MOUNTAIN)

 

<関連する動画>

 

<ツイッターの反応>

 

きくっち☆
@C88XgQ6vH2KXPYF

返信先:@onigiri_penguin 八幡平アスピーテライン🛻💨 今年雪の高さ7m!雪見も最高っ☃️ #八幡平ドラゴンアイ も見頃。

(出典 @C88XgQ6vH2KXPYF)

しょこら
@shokopanman1122

東北ツーリング☀️ *八幡平アスピーテライン* 前回はどん曇りで魅力を十分に感じれなかったけど 冠雪の岩手山を見て走る今回の八幡平は控えめにいって最&高🥴 ドラゴンアイはまだ半目だった笑 #インペリアーレ #好きを愛せ pic.x.com/5gWztNvkWc

(出典 @shokopanman1122)

うみたろー
@nekoneko_7

この前蔵王エコーラインと八幡平アスピーテラインへ行って雪の回廊を見てきたわけだけど、やっぱり立山黒部アルペンルートはレベルが違うな>RT

(出典 @nekoneko_7)

雨女のmegu。
@meg66563382

八幡平アスピーテラインを登っていくと雪の壁と鮮やかなブルーの空 八幡平山頂はまだまだ雪深いですが今日は風もなくポカポカでお散歩日和でした pic.x.com/8kFXS8MrOe

(出典 @meg66563382)

ピックアップ記事

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事