
JR山手線の「環状運転100周年」を記念し、JR東日本は過去の車両デザインを復刻したラッピング列車を運行すると発表!対象は「103系」(1963~88年)と「205系」(1985~2005年)の2編成で、10月4日から11月3日まで運行します。103系はうぐいす色や後部標識灯を再現、205系は側面ラインを復刻。両編成に100周年記念のヘッドマークやロゴも付けられるとの事。懐かしい山手線に出逢えるのが今から楽しみですね!
<関連する記事>
![]() |
山手線で復刻列車運行へ 環状運転100年記念 JR山手線が東京都心の環状運転を始めて11月で100周年となるのを記念し、JR東日本は16日、過去の車両をイメージしたラッピング列車を運行すると発… (出典:共同通信) |