NEW! 新情報発信 横須賀、久里浜の夏の風物詩「久里浜ペリー祭2025」8/2開催! 2025年7月17日 ペリー提督率いる黒船艦隊が久里浜に上陸したことを記念して、久里浜では毎年この時期に「久里浜ペリー祭」を開催します。 そのフィナーレを飾るのが「久里浜ペリー祭花火大会」で、2025年は過去最多となる7,000発を打ち上げ予定(昨年は5,000発)。「よこすか開国バザール」や「水師提督ペリー上陸記念式典」も同日開催されま... yoshikatsu
NEW! 新情報発信 【悲報】7/18日の「鎌倉花火大会」は、中止となりました! 2025年7月17日 鎌倉市観光協会は、海上の高波と強風により花火の打ち上げ台船の航行が困難となったため、18日に予定されていた「鎌倉花火大会」の中止を発表した。台船は東京湾を出発し江の島に向かう予定だったが、途中で引き返すことになったという。 大会は由比ガ浜海岸と材木座海岸で行われる夏の風物詩で、予備日は設けられていない。昨年はコロナ禍... yoshikatsu
NEW! ぷち旅 ぶらり散歩 横浜「こどもの国」かつての弾薬工場と今、親子で歴史を学ぶ1日 2025年7月17日 神奈川の戦争遺跡、「横浜 こどもの国」に足を運んでみました。訪れると、子どもたちが遊ぶ舞台裏に、確かに存在した「戦争の歴史」が息づいていることを感じます。特に、弾薬庫として使用されていた鉄扉の存在は、当時の緊迫した情勢を思い起こさせ、訪れる人に深い感慨を与えます。遊びながら歴史を学ぶことができるこの場所は、親子で訪れ... yoshikatsu
NEW! お得に旅飯 小学生以下は乗船無料!猿島航路再開記念キャンペーン!7/19~ 2025年7月17日 7/19日より、夏休みの楽しみが増える「さるしまお子サマーキャンペーン」が始まります!「猿島航路」の再開30周年を記念して実施するこのキャンペーンは、東京湾に浮かぶ唯一最大の自然島、横須賀の「猿島」への乗船料金が小学生以下は無料になります! 旧日本陸軍の要塞島であり、近年は、その島内の景色から「ラピュタ島」としても人... yoshikatsu
NEW! 新情報発信 茨城に初登場!ポケモンマンホール「ポケふた」5枚設置! 2025年7月17日 茨城県では初となる、ポケモンマンホール『ポケふた』がついにお披露目されました!レックウザやジャローダ、ボーマンダなど、人気キャラクターが描かれ、県内5市に設置されることが決定。ポケモンファンにとって、地元を訪れた際に立ち寄る新たな楽しみが増えましたね。これからもっと多くの人が茨城を訪れ、ポケモンたちに会えることを楽し... yoshikatsu
NEW! 新情報発信 東京ディズニーシーの『ダッフィーバス』トミカでついに登場! 2025年7月17日 ダッフィー&フレンズファン必見!8月28日に東京ディズニーシーで発売される、ダッフィーバスデザインの限定トミカが登場します。このトミカはダッフィー&フレンズ20周年を祝うための特別アイテムで、全国を巡るふわふわのバスの可愛らしさが再現されています。コレクターの方は見逃せませんね! <関連する記事> ダッフィー&フ... yoshikatsu
NEW! 旅グルメ サーティワンxマリオコラボ!スプーン付きアイスも登場www 2025年7月17日 サーティワンアイスクリームとスーパーマリオのコラボレーション、皆さんはもう試しましたか? 7月18日から、マリオスプーン付きのスペシャルダブルカップも追加されます!見た目も可愛く味でも楽しませてくれる一品です!このユニークなアイスクリームを食べながら、ゲームの世界に浸ることができるのは大きな魅力ですね!7月18日~3... yoshikatsu
NEW! 旅グルメ 渋谷109と森永ラムネがコラボ!映え確定メニューがモリモリ! 2025年7月17日 渋谷109で新たな楽しみ方を提案する「森永ラムネ」とのコラボスポットが登場! この夏、さっぱりとした雲アイスや美味しいマカロンなど、ユニークな味覚を体験できる絶好のチャンスです。特に、見た目にも楽しめるフォトスポットが併設されているので、インスタ映えもバッチリ。夏の思い出作りにぴったりの場所です! 渋谷109地下2階... yoshikatsu