ピックアップ記事
今、温泉旅館で「素泊まり」が人気?増加する自由な旅飯スタイル

 

温泉旅行といえば豪華な食事も楽しみの1つ、昭和な私はそう思ってしまうのですが、最近は素泊まりプランが人気のようです。これは、宿泊者自身が食事を自由に選びたいというニーズ、旅費を安く抑えたいというニーズから来ているのでしょう。
特に食事をコンビニで済ませるスタイルは手軽で時短にも繋がり、浮いた時間とお金は観光に使う、コスパ・タイパを求める現代風のスタイルですね(笑)
旅館側は困るのでは?というと、ある側面では人件費の削減に繋がり、売上は落ちるが利益は上がるウィンウィンの関係が築けているとの事。これからの温泉旅館は、如何にして多様な宿泊者のニーズに応えて行けるかが課題でしょう。

 

<ツイッターの反応>

 

旦那クンー京都の旅館 南禅寺八千代
@RyokanKyoto

当館も洋朝食希望の際は向かいにあるブルーボトルコーヒーをおすすめしたしますね。 「朝食はコンビニで」温泉旅館で素泊まりが増加 旅館は困ると思いきや…宿泊客と”ウィンウィンの関係”? 有馬温泉で徹底調査(ABCニュース) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/2d813…

(出典 @RyokanKyoto)

マーチャン配信中
@machanhaisincyu

自分もコンビニでいいって感じ 「朝食はコンビニで」温泉旅館で素泊まりが増加中! 旅館は売り上げが減って困ると思いきや…? ”関西の奥座敷”有馬温泉で徹底調査 youtu.be/Ba-TuBbWucc?si… @YouTubeより

(出典 @machanhaisincyu)

ピックアップ記事

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事